時代の変化に適応する企業カルチャーはどのように作られるのか? 〜アドビの人事・組織・採用戦略に迫る〜
日時:2021年7月21日(水)14:00~15:00
会場:オンライン(zoom)
参加費:無料
対象者:経営者様、新卒・中途採用の責任者様、担当者様
申込期限:2021年7月20日(火)まで
■セミナー趣旨
新型コロナウイルスの影響で、世界の不確実性は急速に高まっています。
世界的な消費の減退、国際交易の急減など、その影響はすべての産業に及び、多くの企業で決算発表の延期や業績予測の非開示など、先の見通しが立ちづらい状況が続いています。
不確実性の高まる経済環境の中では、生産性や戦略の実行度に影響を与える「ヒト」の重要度がますます高まっています。
そこで今回のセミナーでは、OpenWorkの評価スコアが上位2%(※)に入るアドビ株式会社から杉本隆一郎様をお招きし、変化の時代に求められる人事・組織戦略や採用戦略について、お話しいただきます。
ビジネスモデルの大きな変化や、新型コロナウイルスの影響に適応しながらも、高い業績と社員満足度を維持できる背景には、一体どんな仕組みや制度が存在するのか。
OpenWorkに投稿されている実際のクチコミや評価スコアデータを参考にしながら紐解いていきます。
(※)2021年6月にOpenWorkにスコア登録のある全56,363社中の上位2%に該当
■使用ツール
本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使用いたします。
受講URLや接続方法は申込後にお送りいたします。
■登壇者
アドビ株式会社
人事部 シニアマネージャー
杉本 隆一郎 氏
上智大学卒業後、一貫して人事業務を8年間経験した後、2006年楽天株式会社に入社。営業職・エンジニア採用及び幹部候補層の採用をリード。15年以上の人事業務経験を活かし、2012年LinkedIn日本法人立ち上げに人事責任者として参画。2013年4月より日本オフィス代表代行としてビジネスオペレーション全般を統括し、日本におけるビジネスSNS及びダイレクトソーシングの普及に関わる。その後再び人事・採用領域に軸を戻し、アクセンチュア株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社で採用責任者を歴任し、2019年9月より現職。
オープンワーク株式会社
OpenWorkリクルーティング事業部 マネージャー
福井 奎登
高校を卒業後、19歳で起業。福祉系の事業所を4店舗展開し3年間事業運営。
会社を事業譲渡しエン・ジャパン株式会社に入社、採用コンサルティングに従事。求人広告事業のセールスを経験した後、エンタープライズ専門の部署へ異動しチームリーダーを務める。
2019年、オープンワークへジョイン。新規サービスの立ち上げメンバーとして参画し、その後、中途採用サービスを扱う部署へ異動しマネージャーに着任。